東京ヤクルトスワローズ対広島東洋カープ 起死回生の本塁打 あっぱれ松井 ― 2012年08月30日 23:26
今日も、東京ヤクルトスワローズ対広島東洋カープを
観戦に神宮球場へ行って参りました。
結果は2対2の引き分けに終わりました。
押されっぱなしの展開で、すっかり負けを
覚悟していた9回に、松井に値千金の本塁打が
飛び出して何とか負けなかった、という
流れの試合でした。
昨日と今日の試合では監督の果断な采配が
感じられ、それが結果的に成功につながっております。
好投のロマンに代打を出し、その回に
きっちりと1点を返したり、
昨日のヒーロー上田をベンチに下げて
松井を起用したところ、見事に起死回生の
同点本塁打を放つなど、これまでとは
傾向の異なる思い切りのよい采配が
随所に見られ、味わい深かったです。
さて、天王山のこの3連戦、1勝1敗1分けで
終わりました。広島とのゲーム差は2.5のままです。
最高の結果ではありませんが、最悪の1勝2敗は
免れたという点では、首の皮1枚つながったのでは
ないでしょうか。
2.5差のままであれば、まだ、今後の展開によっては
十分に3位になれる可能性は残っております。
9月17日からの広島との直接対決まではハラハラした
展開が続くのではと思われます。
スワローズは昨年、優勝争いも経験しています。
プレッシャーのかかる場面の経験値は
広島よりずいぶんと上をいっていると思います。
これからの1試合1試合を大切にし、
何とか3位に滑り込めますように応援したいと思います。
それにしても、今日の松井の本塁打は痺れました。
感動的な試合をありがとうございました。
観戦に神宮球場へ行って参りました。
結果は2対2の引き分けに終わりました。
押されっぱなしの展開で、すっかり負けを
覚悟していた9回に、松井に値千金の本塁打が
飛び出して何とか負けなかった、という
流れの試合でした。
昨日と今日の試合では監督の果断な采配が
感じられ、それが結果的に成功につながっております。
好投のロマンに代打を出し、その回に
きっちりと1点を返したり、
昨日のヒーロー上田をベンチに下げて
松井を起用したところ、見事に起死回生の
同点本塁打を放つなど、これまでとは
傾向の異なる思い切りのよい采配が
随所に見られ、味わい深かったです。
さて、天王山のこの3連戦、1勝1敗1分けで
終わりました。広島とのゲーム差は2.5のままです。
最高の結果ではありませんが、最悪の1勝2敗は
免れたという点では、首の皮1枚つながったのでは
ないでしょうか。
2.5差のままであれば、まだ、今後の展開によっては
十分に3位になれる可能性は残っております。
9月17日からの広島との直接対決まではハラハラした
展開が続くのではと思われます。
スワローズは昨年、優勝争いも経験しています。
プレッシャーのかかる場面の経験値は
広島よりずいぶんと上をいっていると思います。
これからの1試合1試合を大切にし、
何とか3位に滑り込めますように応援したいと思います。
それにしても、今日の松井の本塁打は痺れました。
感動的な試合をありがとうございました。
最近のコメント