椎名町ぶらり バッハはうす2013年03月03日 22:06

今日は豊島区椎名町のバッハはうす
に行って参りました。

これまでいつもピアノを弾く時には決まって
宮地楽器渋谷店を利用しておりました。
宮地楽器は練習室の数も豊富で防音もしっかりしています。
家からも近く、比較的安く練習できるのが特徴です。

しかしたまには違う環境で練習したいと考え、
浮気者の三郎さんは、ネットで練習室を探しておりました。
大好きなバッハというキーワードがヒットし、
椎名町にバッハはうすというお店を見つけます。

先週、勇気を持って電話をし、2時間ほど
利用したのですが、とても良いところでしたので
今日もまた訪れることにしました。

2階建てのコンパクトな造りで、
防音は宮地楽器ほどしっかりはしておりませんが、
お金持ちのお家に遊びに来たような気品ある空間です。
練習室というよりは家庭的なお部屋であり、こんなお屋敷で
ピアノを弾いてみたいと思わせる落ち着いた雰囲気でした。

いつもの宮地楽器は60分1500円。
まあこれでも十分安いとは思いますが
このバッハはうすは最も安い部屋では
何と30分400円。安すぎます。それでいて、
アップライトピアノは弱音ではありますが、自分にはフィットする
優しい音色を奏でております。
2時間弾いても1600円。
この施設でこの値段はありえません。家から約1時間かけて
通う価値のあるお店です。とても気に入りました。

さて今日もいつものようにバッハとボサノバを弾きました。
ここ数年来、変わらないレパートリーをいつも繰り返し弾いています。
最近、新しい曲を覚えようという気力はなくなっております。
唯一のチャレンジとしては、昨年5月27日のブログで紹介した
バッハの平均律クラヴィーア第2巻の22番変ロ短調のフーガです。
あれから約1年が経過し、ようやく、66小節目まで
なんとか弾けるようになって参りました。
昨年5月には25小節まででしたので10ヶ月で40小節
進んだことになります。全101小節の大曲ですが、
実はここから難易度があがりクライマックスへ進みます。
このバッハはうすで練習させていただき、あと1年くらいで
何とか弾けるようになりたいと思います。

それにしてもこのバッハはうす。練習室でビールも
飲めるとのことで、ベルギービールが販売されております。
三郎さんにはぴったりのコンセプトなのではないでしょうか。
とはいえ、酒癖の悪い三郎さんは酔ってこの店に出入り禁止に
なりたくないので、練習が終わるとさっさと退出し、
椎名町の商店街をぶらりします。

椎名町の商店街は、なかなかの賑わいで気に入りました。
他の街に比べて蕎麦屋が多いなという印象です。
個人経営の飲み屋もいくつか見つけましたが、今日は昼間なので
普通のラーメン屋に入って遅めの昼食を食べました。
サミットという大きなスーパーもあり、今度妻と一緒に来ても
楽しいかなと思いました。

椎名町から池袋に行き、昨年のクリスマス以来のタイムズスパ
レスタでゆっくりし、東池袋の西友でお酒をたっぷり買いこんで
有楽町線で帰宅。WBCを見ながらすっかり上機嫌で酔っています。

今日は椎名町でバッハはうすという素敵なお店を発見でき、
充実した一日となりました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://since2012.asablo.jp/blog/2013/03/03/6736357/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。